Q! HPはコチラです⇒https://quantumleapofthinking.com/
アクセスバーズ・リラクセンスボディセラピーセラピスト、コーチカウンセラー
横田です。
クリーニング・・・
人は1日に6万回とか7万回の思考をしていると言われています。
そして、そのほとんどがネガティブとも言われています。
身体の疲れや異変には気を使っても(ここに気づかない人も多いのですが)
思考、脳の疲れ、そして普段自分が何を考えているのか
なかなかそこに目を向けるのは難しいですよね。
頭で考えることばかりになって、心=身体の声を聞かない状況が続くと・・・・
認知症リハビリをやっている理学療法士の先生が話していましたが、
認知症になる原因ってなんだと思いますか?
脳、筋、内蔵、そして生き方だそうです。
ただの物質ではない。
一つ一つのピースを良くしていくだけでは
人間ってダメなんだと思います。
いつも、何を考え、どう行動しているか。
どう生きているか。
あなたの大切な人生を
無意識に任せていても、いいですか?